主な特徴
■低ジッターと抜群のクロックの安定性
デジタル・オーディオ機器におけるクロック発信器の重要性については、すでによく知られる物となっています。それは最終的な再生音質において重要な役割を果たすからです。クロック発振器はコンバータ内のサンプリング・プロセスをコントロールするので、システム全体の「指揮者」のような存在として見ることができます。したがって外部ワードクロックを使用すると、多くの場合にオーディオ・インターフェイスの音質が向上します。これは短周期のクロック安定性、つまり「ジッター」の量に関係しています。
もしトランスパレントな再生音のコンバーターをお好みならば、Grimm Audioのクロック発振器は一番の選択となるでしょう。それは客観的に見ても、市場に出回っているプロ・オーディオ・クロックデバイスの中でジッターが最も低いからです。
■44.1~192kHz対応、2台のデジタル機器が接続可能
CC2には2つのBNCマスター・クロック出力があります。
44.1kHz及び48kHzを基準周波数とし、その1・2・4倍のクロック周波数(つまり44.1、88.2、176.4 / 48、96、192kHz )を2台のデジタル機器に出力させることができます。BNC出力のみですが、例えばお手持ちのSACD/CDトランスポートとDACにBNC入力が備わっていれば、マスター接続することで最もシンプルでコストパフォーマンス抜群の音質向上効果を発揮します。
■ハイエンド・オーディオと並べて違和感の無い優れたデザイン
フロントパネルにパドウク(本花梨)を使用したユニークなデザインは、CC2と同様にプロ用・スタジオ機器のスペックを持つ内容でありながら、ハイエンド・オーディオ機器と組み合わせて設置しても違和感の無い高品位なものとなっています。 |